MediciNova
メディシノバCEOブログ
最新の投稿
カレンダー
2009年 12 月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
プロフィール
岩城裕一 岩城裕一

メディシノバ
代表取締役社長兼CEO
(最高経営責任者)
南カリフォルニア大学医学部泌尿器科学、外科学、病理学教授。1992年より移植免疫学・免疫遺伝学研究室ディレクター。取締役会長として創業設立より事業開発、資金調達等、事業全体の統括を支援。詳しくはこちら>>

« 2009年11 月 | CEOブログ TOP

Neurology

2009年12 月29日

MN166のフェーズ2治験の結果をまとめた論文が“Neurology”という医学雑誌にアクセプトされました。かなり前にアクセプトの通知を受けていたのですが、実際に論文が掲載された雑誌が出るまではブログには書かない方が良いのでは?と言われ控えていたのに、岩城社長が前回のブログであっさり書いてしまい慌てて弁護士の方に確認したところ「No Problem」とのこと。なーんだ!それなら、この朗報をもっと早くにブログに書いたのに、、、

 

実は医学論文にはピンからキリまで色々あります。こういっては失礼なのかもしれませんが、世の中に出ている医学論文には方法論やデータ・結果を適当に誤魔化しているトンデモナイものあれば、データの解析が不十分であったり、結果についての深い考察がされていない中身の薄っぺらな論文も結構あるのです。そういう玉石混交の医学論文の中で、きちんとした論文であるかどうかの目安になるのが医学雑誌の「格付け」にあたるインパクト・ファクターです。このインパクト・ファクターはレストラン・レビューのミシュランガイドの星のようなもの。レベルの高い雑誌はレビューアーの方々が一流ですし、沢山の優秀な論文が応募されるので競争率も高くなります。今回、私達の論文がアクセプトされたNeurologyはアメリカ神経科学会のオフィシャル学会誌であり、昨年のインパクト・ファクターが7.043というレベルの高い医学雑誌なのですよ。

 

論文の一流誌へのアクセプトもそうですが、何といってもアヴィジェンとの合併というメディシノバにとって良いニュースが年の終わりに続きました。アヴィジェン合併を成立させるため“チーム浅子“の面々は夜を徹して働き、資料室の片隅の仮眠用の小さなソファが重用されていました。本件に関する苦労話はいつか浅子CFOがブログに書いてくれるのでは?と思います。日本の株主の皆様からの大いなるサポートが無ければ有得なかった合併です。本当に有難う御座いました!どうぞ来年もメディシノバの応援をお願い申し上げます。

 

皆様にとって、安全で心穏やかな良い年末年始でありますように、、、。

 

ロスアンジェルスにて 松田和子

臨時株主総会の議決権行使について

2009年12 月 1日

こんにちは。

東京事務所の岡島です。

 

本日より株主の皆様に12/17()開催の臨時株主総会の招集通知が郵送にてお手元に届き始めました。

今日はこの内容について非常に多くの質問がありましたのでこの場を借りて回答させていただきます。

招集通知2ページ目の抜粋文書が下記の通りです。

 

『議決権代理行使指図書をご返送くださったもののご希望の議決権行使の態様が示されていない場合、皆様の議決権代理行使指図書にかかる議決権は、上記第1号議案及び第2号議案にそれぞれ賛成票を投じていただいたものと数えられます。議決権代理行使指図書をご返送いただかなかった場合、皆様の議決権は、メディシノバの臨時株主総会における定足数の確定のための計算には含まれないものの、本合併契約の採択及び転換可能有価証券の発行に対する反対票として数えられることとなります。』

上記の意味することは、下記の通りとなります。

 

議決権代理行使指図書をご返送いただかなかった場合→反対票としてカウントされます。

議決権代理行使指図書をご返送くださった場合で賛否欄に記載がなかった場合→賛成票としてカウントされます。

 

前回のブログにも書きました通り、アヴィジェン社買収成立には発行済株式数の過半数の賛成票が必要となります。決して低いハードルではないと認識しております。本件に賛成いただける株主の皆様は、是非、議決権行使のため、ハガキ(議決権代理行使指図書)投函宜しくお願い致します。

 

2009121

岡島 正恒

財務担当の浅子です。宜しくお願いします。

2009年12 月 1日

みなさん、はじめまして。サンディエゴ本社で財務を担当しております浅子です。

まず初めに簡単に自己紹介をさせて頂きます。高校卒業後、「アメリカで一旗揚げたら帰国するから」と、家族や友人に大きな事を言って日本を離れてからもう17年が過ぎようとしています。大きな事ってあまり言うべきではないですね。なかなか自分の目指すゴールが見つからず、がむしゃらに走り続けて随分長い月日が経ちました。こんな私がメディシノバに初めて出会ったのが2000年の秋です。当初は監査人・コンサルタントとしてのお手伝いでしたが、日本の薬の種を、日本人経営者が、日本の投資家さんのお金を使って、グローバルに開発して行くというビジネスモデルに強く興味をもちました。人の為になる仕事がしたい、日本のルーツを忘れず日本に恩返しがしたい、そしてグローバルなビジネスマンとして活躍したい、という私の漠然とした目標とメディシノバのビジネスモデルが一致したのです。その後2005年に正式に入社し、今ではメディシノバの成功(イコール自分自身の成功)を目指して毎日一生懸命頑張っています。
さて11月16日からヨーロッパに行って参りました。主な日程は以下の通りです:

11月16日 ロス経由の夜行便にてロンドンへ直行。
11月17日 夕方にロンドンのホテルに到着、その後早速機関投資家さんとのミーティング。
11月18日 二つのミーティングをロンドン市内で行ってから、空路にてジュネーヴへ移動。ホテル到着は午前0時を過ぎてました、、、。
11月19日 午前中にジュネーヴで二つのミーティングを行い、その後空路にてフランクフルトへ移動。そこから2時間の車移動でヘイデルベルクに到着。そこでミーティングを行い、また2時間掛けてフランクフルトへ帰路。その後空路でチューリヒへ。この日もホテル到着は午前0時を過ぎてました、、、。
11月20日 終日チューリヒでのミーティング。今回の旅で初めて移動のない日でした!!!
11月21日 ニューヨーク経由でサンディエゴに帰宅。なんとチューリヒのホテルを出てから23時間の長旅でした。

残念ながら詳しいミーティングの内容はお伝え出来ませんが、ヨーロッパの方々はみんな優秀で親切な方ばかりで、多くの活気溢れるミーティングをもつ事が出来ました。今後メディシノバの応援団が、日本やアメリカだけでなく、ヨーロッパにも増えてくれると良いですね。

最後になりますが、昨日松田先生のブログで触れられていたサンディエゴでのAsthma Walkの写真をアップします。私の愛犬のトトも頑張って5キロ歩いたんですよ。

IMG_0477

これから時々アメリカでの状況をこのブログを使ってみなさんにお伝えして行きたいと思っています。どうぞ今後ともメディシノバを宜しくお願いします。

11月30日 浅子信太郎 記 @サンディエゴ

PAGE TOP